ブログ

Blog

精神科・心療内科・思春期児童|ルージュ訪問看護ステーション|東京練馬区

今すぐできる質の良い睡眠をとるコツ

2022.04.16

情報

☆寝る60~90分前にぬるめのお湯で全身浴

穏やかな眠りは、深部体温(脳や体の中心の温度)が下がった時に訪れます。入浴で体温を上げておくと、眠る時には深部体温がちょうど良い具合に下がり、眠りに入りやすくなります。

 

☆悩み事を寝室に持ち込まない

 

☆眠くなってから寝床に入る

眠くないのに寝床に入っていませんか?寝床で眠れないままの状態でいると、寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなります。

 

☆朝食にタンパク質をしっかり食べる

たんぱく質に含まれる成分が、夜になると睡眠ホルモンのメラトニンに変換され、質の良い睡眠をサポートします。

矢印 前の記事
記事一覧に戻る
次の記事 矢印

カテゴリーから選ぶ

アーカイブ

矢印